日本百貨店
search
search

バイヤー日暮日記

2022.03.24

バイヤー日暮日記 番外編@オフィス

ShareFollow us

バイヤー日暮日記

ShareFollow us

こんにちは!日本百貨店バイヤーのヒグラシです。
仕事柄全国いろんなところに行くことが多いのですが、巷では「アイツただフラフラしてるだけなんじゃないのか」という声も…
そんな疑惑を払拭すべく、このコラムでは行く先々で出会った素晴らしい作り手さんやものづくりの裏側なんかをゆるりと紹介しつつ、ちゃんと仕事している感を演出したいと思います!

番外編ということで…

今までこのコラムでは出張で全国各地に行って作り手さんを紹介してきましたが、今回は出張に行かないときのバイヤーのお仕事について書いてみようと思います。よく「バイヤーって出張行かないときは何してんの?」という質問をいただくのですが、確かにバイヤーって普段何してるのか見えない職業だなと思いまして。ここいらでちゃんと働いてるぞとアピールしようかなと思った次第です。

バイヤーといえど出張がないときは基本的にオフィスにいるわけで。普通に朝出社してデスクに向かってパソコンを叩いたりしているわけで。何だか北の国からの純くんみたいな口調になってしまいましたが、バイヤーの1日的な感じで紹介していきたいと思います!

出社してまずやることは…

出張で数日空けることが多いので、久しぶりにオフィスへ行くとデスクには大量の商品サンプルが積み上げてあります。いつも事務所メンバーが置いてくれているんですが、遊び心なのか芸術性なのか早く片付けろというメッセージなのか(多分これ)、独創的な置き方で楽しませてくれます…

(綺麗に積んであるパターン、一斗缶がポイントなのかな…)
(なんか色々と凄いけど、電話には出ろということね…)

というわけで出社したらまずはサンプルの確認。皆が黙々と仕事を始めるなかバタバタとダンボールを解体しながら、「やべ、このサンプルなんだっけ!?」「ああ、思いだした!」とかブツブツ言いながらチェックしていきます。(一時期あまりにもサンプルが多いため社内で「サンプラー」の異名をとっていました…)

続いて試食!
流石に全て1日で全て食べることは出来ないのですが、せっかく送っていただいたサンプルなので空いた時間を見つけたり家に持ち帰ったりして時間がかかっても食べるようにしています。

(全国のご当地缶詰がずらっと)

この日はとある審査の依頼で缶詰を21種類いただくことに。缶詰はたくさん食べてきてますが、流石に2時間で21個は初めて。なんかの修行かなと思いながらも食べては評価を繰り返し無事完食…

商談。そして商品開発。

出張で地方のメーカーさんと商談して商品を発掘してくることが多いのですが、実はオフィスでの商談もかなりの数になります。新規の商談だったり、取引先さんが新商品を持ってきてくれたりと、事務所にいる日は誰かしらと何かしらの商談をしています。

(ちゃんと仕事している感があって良いですね♪)

そして商品開発。日本百貨店はオリジナル商品がたくさんありますが、それを開発するのもバイヤーの仕事。メーカーさんと打合せを重ね、試作品を何度も作ってもらいながら進めていきます。さらには、デザイナーやプロモーションチームとも擦り合わせをして作り上げていきます。時間も労力も必要とするハードな業務ですが、完成して世に出たときは得も言えぬ達成感があります。なによりメーカーさんが喜んでくれるのは嬉しいですね〜。

(「みんなの食プロジェクト」の試食会。かなりの数の試作品を食べ比べて絞り込んでいく)

コラム第2回でも紹介しましたライバル企業がタッグを組んだ「みんなの食プロジェクト」。第1弾の「木桶醤油&酢のSABA缶」も大変好評で各方面から美味しい!というお声をいただいているのですが、実は第2弾もすでに動き出していて只今絶賛開発中。今回もなかなかインパクトのある商品に仕上がりそうです!乞うご期待〜♪

先日同業のバイヤーに「木桶醤油&酢のSABA缶」をオススメしにいったところとっても好評でした!がっつりライバル企業ではありますが、しがらみ関係なく評価してくれるのは嬉しいですね。実はバイヤー同士は意外と仲良かったりするこの業界、皆で盛り上げていきたいですね!

(ライバル企業でもバイヤー同士は意外と仲良し)

展示会は宝探し!

食品業界には年に数回大きな展示会がありまして、スーパーマーケットトレードショーはそのひとつ。その名の通り、スーパーを中心に全国の小売店バイヤーが集まり商品発掘をする一大イベントで、出展企業も1,000社以上、来場者数も数万人と大規模な展示会です。ヒグラシも毎年参加していますが会場も大きく回るのは1日がかり。方向感覚と準備が悪いため散々迷った挙句、全部見きれずに途中で終了〜なんてことも良くありました。

(これでも会場の一部なんです…広い!)

コロナで地方へ行く機会が減っている昨今、地方の商材が一堂に見られるこの機会はとっても貴重なので気合を入れて参加してきました!色々な考え方がありますが、やっぱり地方のメーカーさんは困ってるんですよね。コロナの影響でなかなか都内に商談も行けず販路も広がらず苦しんでいて、こんな時だからこそこういった展示会の持つ意味は大きいと思います。さて!そんな訳で見て回ると知らない商品が一杯、まだまだ都内に出回っていないローカルな商品はあるんだと思い知らされます。また、取引先も出展しているので久しぶりに会えるのも楽しみのひとつ。コロナ前に会ったきりのメーカーさんにも会えて商談したり情報交換したりと有意義な時間でした。

(ニッキ寒天という岐阜のご当地お菓子。カラフルで可愛い!)
(このいぶりがっことチーズのオイル漬けが美味しいんですよ!!)

というわけでざっくりではありますが、バイヤーの仕事を紹介しましたがいかがでしょうか。こうやって改めて振り返ってみるとデスクとっ散らかってますね…。そしてまた出張が続くのでデスクが荒れそうな予感…。

余談ですが最近体に気をつかってお試しオーガニック生活を始めたところなので、デスクも体も整えていく所存です!ではまた今度〜♪

今回のバイヤー一押し!

(高木商店)木桶醤油&酢のSABA缶 ¥398

日本百貨店イチオシ缶詰!ライバル企業のバイヤー達が手を組んだ「みんなの食プロジェクト」第1弾商品。大ぶりの寒さばを木桶醤油と木桶酢で味付けした缶詰。自画自賛ですが本当に美味しく、業界もプロ達も唸る味に仕上がっています。まだの方はぜひお試しください〜。

(オイル漬け専門店Norte Carta)いぶりがっことチーズのオイル漬け ¥907

いぶりがっことチーズの鉄板の組合せをオリーブオイルに漬け込んだ絶品おつまみ。具材がゴロゴロ入っていて食感がとても良いです。隠し味に使っているしょっつるが効いていて旨味が倍増!白ワインとの相性抜群です♪

文文

日暮 学日本百貨店バイヤー

大型店「日本百貨店しょくひんかん」の立上げや、旗艦店となる「日本百貨店にほんばし總本店」をはじめ各店のMDを監修。売場に合わせた商品仕入やオリジナル商品の開発を行う。ニッポン各地の「スグレモノ」を発掘するため全国を飛び回る日々。

日本百貨店バイヤー日暮学が出会った日本の“いろいろ”や、ものづくりの裏側、作り手のこだわりなどをピックアップ!ニッポンのスグレモノを見つけるべく全国各地を奔走するバイヤーの日々の日記です。

その他の読み物